通いやすい教室で、わかりやすいレッスン
歌とピアノのらくらくレッスン
声のジムでいきいきボイストレーニング
時間も目的もそれぞれに。仕事や学校、家事のご都合に合う日程でレッスンを行います。1回だけの単発レッスンもありますので、イベントや音楽会でのコーラスのパート練習等にもご利用いただけます。シニア世代の方は「介護予防は大人のたしなみ」として呼吸筋や発声筋を保つジムに通うように、あるいはおしゃべりサロンに出かけるようにお気軽にお越し下さい。
お知らせ
教室運営内容
ボイストレーニング
(声のジム)
「声が出るしくみ」を知り、深い呼吸と正しい発声で「響きある自分本来の声」を見つけます。話し声が小さい、よく聴き返される、すぐ枯れる。歌が好きなのに思うように歌えない。自分の声が好きになれない・・などの悩みを解消。歌の上達、若返り、介護予防、病後や障がいの言語リハビリ等、様々な目的に沿ってトレーニングします。
詳しくはコチラ歌とピアノのレッスン
「見て、聴いて、一緒にやる」レッスンです。
言葉でご説明するだけでは、なかなか大切なことは伝わりにくいものです。歌はボイストレーニングの手順で、良い声が出るフォームを整えてから始めます。歌い方の基本は、講師もひとつひとつ実践しながら一緒に学んでいきます。
音楽療法
言語リハビリ
音楽療法士協会や研究会のプログラムを通して音楽療法も学び、レッスンに取り入れてまいります。
音楽療法のアプローチは、障がいなどの無い方のレッスンにおいても、音感、リズム感の習得や、心豊かに日々を生きるヒントを見つけるためにも大変役立ちます。
柳原純子音楽教室 & 声のジム
◆ 1レッスン45分 / 5,000円
( 月2回×45分 / 8,000円 )
緑色が附属中学前教室のご予約用時間帯です。 月ごとに回数と日程を決めることが出来ます。
附属中学前教室のレッスン時間割 (日月定休 )
◎毎週、○は第1週と第3週のみ受講いただけます。
- 他の教室 ★以外は30分個人レッスンです。
- ① カワイ音楽教室 駅ビルMIDORI 5F
第1・第3 木曜、第2・第4土曜
17:00〜21:00 - ② ヨークカルチャーセンター 権堂イトーヨーカドー 4F
第2・第4木曜
★13:15〜14:45 「歌を愉しむ」(集団講座)
15:00〜20:30 個人レッスン - ③ 長野県カルチャーセンター メルパルク教室
第2・第4 金曜
13:30〜21:00
原則、同じ月内でお願いしていますが、月内にご都合がつかない場合はご希望により1回分を翌月に振り替えます。日程は、その月の末日以降、教室に空き時間が出た段階でご相談させて頂きます。
皆様のご都合に合わせやすいようにランダムなご予約で運営していますが、ご予約多数につき振替レッスンが出来ない場合もありますことをご理解の程お願い申し上げます。
お電話でのお問い合せ 受付/平日9:00~18:00(日月除く)
メールでのお問い合せlikesarah2727@gmail.comお問い合せフォーム
講師について
講師プロフィール 柳原純子(やなぎはら じゅんこ)
長野市出身。5歳からクラシックピアノを始め、合唱、ゴスペルに親しみボイストレーニング法を学ぶ。
長野県立長野高校、青山学院大学を卒業後、
会社員を経て2008年より音楽指導を行っている。
日本音楽療法学会、長野音楽療法研究会会員
好きなもの:サラ・ヴォーンの歌声、ヨガ、野球観戦、小劇場、漫才、コント!
好きな言葉:万物斉同
アクセス:長野県長野市小島343-8 (他の教室:①カワイ音楽教室、② ヨークカルチャーセンター③ 信毎カルチャーメルパルク教室)